Jazzライブの告知☆等々
さてさて 嬉しいお知らせ!! ヽ(´▽`*)ノ
いよいよ、本当に入れました JazzのLIVE
しかも、‘Jazz風’とかじゃなくて、スタンダードな‘ドJazz’
やりますYO
最近、Jazzの存在が、俺をトキメかせて&癒してくれる
皆にもJazzの良さを知って貰いたいし、JazzVoの魅力ってのも
俺は凄くあると思ってるし、単純に唄ってて物凄い気持ちイイ音楽なん
です!! o(≧v≦*)O
勇気を出して挑戦しましたが、今年はJazzのLIVEやセッションを
いっぱいやりたいと思います☆ミ
結構・・・じゃなくて、めちゃめちゃ本気www。
VISUAL系をヤメるワケじゃなくて、平行してやります
2008年 4/27(日)@柏Nardis
OPEN 19:00 START 20:00 Music Charge \1500
1st 20:00~ / 2nd 21:30~
Vo/ 殺~KOЯO~ http://
G/ もりくまhttp://
B/ 宮田 伸一 http://
Dr/ 佐久間 令
【 Nardis 】
千葉県柏市柏3-2-6ksビル1F tel 04-7164-9469
http://
ちなみに、2ステージやります
今考えてる内容は、スタンダードなドJazzと、久しぶりにピアノの
弾き語りもちょこっと披露する予定Death
メンツは、Jazz界隈で活躍してる凄腕ミュージシャンばかりです!!
(最近の)普段の俺とは180度違うので、その辺もお楽しみに
.
.
写真は、この間買った、Jazzの譜面の本です☆
今日は、サポートしている【葉×隠~ハガクレ~】のリハスタでした♪
LIVE見て勘違いしてる人が多いみたいなので敢えて言うけど、
俺は(Vo以外全員)サポートだからね
でもサポートっていうクォリティーではやりたくないから全力で挑む
けどね!
葉×隠のサポート・ギターも、気付けばもう1年半くらい経つ。
俺のスタンスも信念も、初めからず~~~っと一貫しているハズ。
今日はスタジオの後バイトだったので、電車でアンプは持って行か
なかったけど、レンタルスタジオのアンプの楽しみも一塩なんです!
今日のアンプは、メサブギ(コンボ)のマークⅡ・・・かな?多分www。
メサブギって云うぐらいだから「ブギー感」&「Drive感」が
最高なアンプです! >写真②
初めて入ったスタジオだったけど、アンプに萌えたし、俺のLPとの
相性も最高でかなりイイ音してた@萌え~~~ぇぇぇぇ(笑)。
.
.
4/1は、順番がくじ引きだから、出番が何時になるかわかんないん
だけど、対バンも素晴らしいし(アンチフェミニズムさんも出るお!)、
全部堪能することをオススメします
.
.
.
.
オマケ写真はこの間のLIVEの俺Death☆ v(・ー・*)
| 固定リンク
コメント